プロジェクトのご案内
こんにちは!ギタリストのわたなべゆうです!
おかげさまで、今年2025年に活動20周年を迎えることになりました!
いつも応援してくださっているみなさん、本当にありがとうございますm(_ _)m
20周年という節目の年に、どうしても形にしたい作品があります!
それが、絵本と音楽がひとつになった「虹をみつけたら」と「深海の月」です!
この2つの作品を一人ではなく、みなさんと一緒に想いと時間を共有しながら作っていけたらと思い、クラウドファンディングを立ち上げることになりました!
【20年の歩みと、今回の作品】
この20年間で、
🎵 オリジナルアルバム 10枚
🎵 カバーアルバム 9枚
🎵 音楽と絵本の作品 5タイトル
🎵絵本コンサートライブアルバム
とたくさんの作品を届けてきました。
そして20周年の集大成として、【空】と【海】をテーマにした物語と音楽を制作しています。
今、自分が表現したいものを心の奥底から汲み上げてきて物語に綴り、
物語の場面ごとに曲を作り、
歌と言葉で届けたい曲には初田悦子さんに歌詞を書いてもらい、
詩太さんとも何度も話し合いを重ねて、想いとイメージを共有して絵を描いてもらいながら、ふたつ【空】と【海】の世界を紡いでいます。
【クラウドファンディングならではのリターン】
今回のリターンには、CDはもちろん、
🖼️️ 絵本の挿絵を《絵画》として飾っていただける「アートパネル」
🎸 普段はやっていない「わたなべゆうギターレッスン券」
📕どこへでも参ります「絵本コンサート開催権」
🎼 「わたなべゆうがあなたのために曲を作ります権」など、
ぼくなりに考えに考えた、
『皆さんに楽しんでいただけるんじゃないか』
を、ぎゅっと詰め込んだ超レアなクラウドファンディングならではのリターンを色々とご用意していますので、
ぜひ、わくわくしながらリリースまでの時間を一緒に過ごして頂けたら嬉しいです!
【絵本ブックレット付きCDという形】
今回、絵本は製本せずに、
🎶 上質な紙ジャケットCDと、
🎨 上質な紙のブックレットに絵本の挿絵を印刷した「絵本ブックレット付きCD」
という形を選びました。
5冊自費出版してみてわかったのですが、製本までしてしまう事で、《今後の展開の可能性が狭まる》という現実がありました。
すでに製本されている絵本は、ほとんどの絵本コンテストへの参加の門が閉ざされています。
(以前に賞を頂いた絵本出版賞と絵本児童大賞以外は、すでに製本されている絵本にはコンテストの応募資格が与えられていないのです。)
また、すでに製本されている作品は出版社からの出版ができないのが実状です。
ぼくはこの音楽絵本をもっともっと広めたい。
もっとたくさんの人たちに届けられれば
もっとたくさんの笑顔がうまれて
もっとたくさんの人の心をあたためることができるんじゃないか。
その可能性を信じています。
作品を【今の自分】でカタチにして表現を深めていきながらその作品の可能性を広げ、これからの挑戦につなげることができると思い、
《絵本ブックレット付きCD》
というこの形を選択しました!
【制作はすでにスタート】
レコーディング、絵本の制作も始まっており、音も絵も、すでにとても良い感じに仕上がっています!
制作過程や裏話も、随時みなさんにシェアしていきますので、ぜひ楽しみにしていてください^_^
【支援金の使い道】
クラウドファンディングで集まった支援金は、
⭕️レコーディングスタジオ代
⭕️ミックス&マスタリング費用
⭕️参加ミュージシャンへのギャランティ
⭕️詩太さんへの挿絵ギャランティ
⭕️CDのプレス代
など作品の制作費用として大切に使わせて頂きます。
【最後に】
ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます!
この作品は、みなさんに関わってもらうことで想いと期待と愛情を少しづつ分けて頂き【元気玉】のように大きく育てながら仕上げたいと思っています!
心を込めて、全身全霊頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします!
⭐️わたなべゆう26thCD『虹をみつけたら』
1.Overture〜空の国ミシエル〜
2.All is Well
3.Sheep in the Sky
4.Warfare
5.少年兵士
6.Éclipse solaire
7.虹をみつけたら
8.All is Well with初田悦子
9.Sheep in the Sky with初田悦子
10.少年兵士 with初田悦子
11.Lullaby with初田悦子
12.虹をみつけたら with初田悦子
⭐️わたなべゆう27thCD『深海の月』
1.ポセイドン
2.ふたりはともだち
3.Coral reef
4.ケセラセラ
5.闇と静寂
6.Black hole
7.Discrimination
8.深海の月
9.ポセイドン with初田悦子
10.ふたりはともだち with初田悦子
11.ケセラセラ with初田悦子
12.Discrimination with初田悦子
13.深海の月 with初田悦子
⭐️参加ミュージシャン
わたなべゆう(ギター)
初田悦子(ボーカル)
鎌田雅人(ピアノ)
Rails-Tereo(ピアノ)
ウィリアム(キーボード)
池田安友子(パーカッション)
上原周平(ベース)
大塚恵(ウッドベース)
平岡タカノリ(ドラム)
田ノ岡三郎(アコーディオン)
久次米 実穂子(ヴィオリン)
内藤 歌子(ヴィオリン)
米納 真妃子(ヴィオラ)
竹本 聖子(チェロ)
and more...
⭐️アレンジャー
鎌田雅人
サキタハヂメ
Rails-Tereo
ウィリアム
⭐️レコーディングエンジニア
Goh Hotoda
茨木直樹
戸田篤志
北畑俊明
⭐️挿絵
詩太
⭐️チラシデザイン
YAMBOO
2025.9.1 update
新しいリターンを追加しました!
『虹をみつけたら』&『深海の月』制作プロジェクトクラウドファンディング、新しいリターンが販売開始となりました!
⭕️【虹をみつけたら】絵本の挿絵の手ぬぐい
⭕️15周年コンサートで詩太さんがライブペインティングしてくれた一点ものおっきな絵
⭕️わたなべがあなたの曲を作ります権
(早々に売り切れたので追加で出しました)
ぜひページで詳細チェックしてみてください♪
2025.8.6 update
レコーディング初日。
大阪アルケミースタジオで『虹をみつけたら』&『深海の月』のレコーディングスタートしました😊
この日は、
パーカッション池田安友子さん、
ベース上原周平くん、
ドラム平岡タカノリくん、
ウッドベース大塚恵さん、
というスーパーリスペクトで個性豊かな布陣でのリズム録り!
実に12時間半の長丁場のレコーディングとなりましたが集中力が切れることなく4曲のベーシックを録り終えました!
素晴らしい音がパッケージされてこの音の土台に色々な音を重ねていきます!
またレコーディングの進捗状況アップしますね😊